農林水産研究イノベーション戦略2021 「腸内細菌叢の健康機能解明」など

 農林水産省は「農林水産研究イノベーション戦略2021」を策定、重点分野に位置づけた「スマート農林水産業」「環境」「バイオ」の3分野で今後の研究開発の方向性を示した。日本の現状として、コロナ後に在宅時間が増える中、「より健康や食・栄養への意識の高まりが見られた」と指摘した。

 

 ポストコロナ社会に向けた今後の技術開発の方向性として、①持続的な農林水産業の推進、②農林水産業のデジタル化・リモート化、③食を通じた健康の実現、④農村発イノベーションの実現――を提示。③では「食と健康に関する研究開発」「機能性食品開発」を挙げた。

 

 戦略では、重点的に行う研究政策の中で、バイオ分野では「腸内細菌叢や遺伝子など個人の形質と健康機能との関係解明」「食によるヘルスケア産業の創出(令和型医食同源)」などを盛り込んだ。前者では日本食材の健康・機能性を徹底解明することを掲げた。“食によるセルフケア”を推進し、「免疫機能維持、フレイル予防、健康寿命延伸、増大する医療費削減に貢献。そして、世界の食市場を切り開く」としている。つづく

 

 

詳しくは健康産業新聞1719号(2021.7.7)で
健康産業新聞の定期購読申込はこちら