ZOOM UP【海外進出サポート】 急成長するアジアへの輸出が加速

 国内の健康食品市場は、2005年に最高となる1兆2,850億円(本紙調査)を記録。コロナ禍による需要増の影響を受けた2020年は1兆2,740億円、2021年は1兆2,708億円と好調となったが、長期的には国内は成熟市場となっている。7月20日の総務省の発表によると、国内人口は9年連続で減少、1億2,484万人となり、前年同月に比べ85万人の減少となった。一方で健康食品の主要マーケットである中国、米国、EUでは概ね人口増と市場成長が続く。そのような中、海外輸出に注力する国内の健康食品企業が増えている。

 

 本紙が6月に行った健康食品受託製造企業131社への調査では、63%が「海外向け(越境EC含む)受託を行っている」と回答、「計画中」と合計すると66%と、受託企業および受託企業に製造を依頼する販売会社の約7割が輸出を行うか計画していることがうかがえる。輸出先国・地域(海外ブランドからの受託製造含む)は多い順に中国(56票)、台湾(46票)、ベトナム(42票)となった。さらに、香港(29票)、米国(19票)、韓国(18票)が続く。経産省の調査によると、世界のBtoC-EC市場は2021年の4兆8,900億ドルから2024年の6兆3,900億ドルへ成長するという。また同調査では、世界の越境ECの市場規模は2019年の7,800億ドルから、2026年には4兆7,800億ドルに成長すると予測。越境ECの年平均成長率は約30%にも上り、この驚異的な成長を国内企業が取り込んでいくことが期待される。つづく

 

 

 

詳しくは健康産業新聞1746号(2022.8.17)で
健康産業新聞の定期購読申込はこちら