米国ナチュラルプロダクツエキスポ、3,200社超が出展
米国最大規模の自然・健康食品展「ナチュラルプロダクツエキスポ ウエスト(NPEW)2025」が、カリフォルニア州アナハイムで3月4日(日本時間3月5日)から4日間にわたり開催された。世界各国から3,200社超、約4,000ブースの出展社が集結。カリフォルニアでは珍しい雨模様に見舞われた時間帯もあったが、期間中は7万人を超える関係者が来場し、会場は熱気に包まれた。会場はコンベンションメインホール(地下エリア、1階エリア、3階エリア)に加え、NORTHホール、アリーナの3ヵ所にまたがって開催。「ナチュラル&スペシャリティフード」「コンシャスビューティー」「オーガニック」「ライフスタイル」「サプリメント」「健康飲料」の6つのテーマゾーンに分かれ、各社が商材やサービスをアピールした。
サプリメントゾーンでは昨年同様グミタイプの商品が数多く展示された。米国ではここ数年、サプリメントの非ピル化が進んでおり、グミやソフトチュウタイプのシリーズが拡大。展示会場でもサンプル商品はほとんどがグミタイプとなっており、会場ではその場で試食をする姿があちこちでみられた。テーマ別では「GLP-1」をターゲットにしたダイエット・血糖値対策サプリの出品が目立った。GLP-1は血糖値を下げるホルモンで、近年国内でも「GLP-1ダイエット」などと称して、GLP-1受容体作動薬を自由診療枠で受けるケースが増えるなど話題となっている。血糖をコントロールでき、食欲が抑えられる作用がある一方、食事から栄養素が摂取できない点や胃腸の不調、低血糖などのリスクもある。会場では、サプリの摂取によりGLP-1ホルモンのレベルを助け、消化や腸に良い働きをするといったアプローチが行われていた。Nutri社は複数種類のプレバイオティ クス(食物繊維)を配合した「GLP-1 GUT」や、プロバイオティクス、ポストバイオティクス、アッカーマンシア菌を配合した「GLP-1 COMPLEX」を展示。GLP-1へのアプローチに加え腸の健康を維持する設計となっている。
人気のプロバイオティクスカテゴリーでは、プレバイオティクス素材と組み合わせたシンバイオティクスの提案が目立った。また、菌代謝物や死活化した菌体(広義の意味では死菌体を含む)を指すポストバイオティクスも増えた印象。また、プレバイオティクス・プロバイオティクスと組み合わせた処方もあった。つづく
詳しくは健康産業新聞1808号(2025.3.19)で
健康産業新聞の定期購読申込はこちら